大ヒラマサとの戦い

おくら

2015年09月24日 12:42

9・23 家族と過ごすために朝に一時間ばかり魚突きに~もたもたしてらんない

船を出していつもの島にバビューンと向かいました。

ベイトがすこぶる入っていて青物臭がプンプン

脂がテカテカに乗った青物なんか食いたいな~と気合も十分

坊主逃れにイシダイでも寄せて突こうと潜行

底付近でキョロキョロしてたらナイスバデーのスジアラ~5kgはありそうだ

警戒心の強いスジアラ~こっちを見てたが、案の定そっぽを向いてそそくさと逃げ出した

それをゆっくりゆっくり、相手をビビらせないように少しずつ距離を詰めていき10m程追いかけて発射

無事に命中し半分締まった状態で暴れることもなく取り込み完了

スジアラはストックもあるんで乱獲はやめておこう~ってことで青物を本格的に狙います





ベイトはおるが青物は見かけなかったんでイケるかなぁ??とか考えつつも、とりあえず寄せてみないとなんとも言えないんで、適当な瀬を見つけて潜行

トップが7mくらいの瀬に着底し手で岩をゴリゴリしてみる。「ゴリ寄せ」して40秒くらいし、そろそろ浮上しようか~と思ったら、ヒラマサが寄ってきた

優雅に通り過ぎようとしたんで「マテマテーイ」っとプスリ

同じパターンでヒラマサを追加しブリも追加

時間もなくなってきたんであと一尾くらいで終わるか~

と再びゴリ寄せ…

すると、でました!今日の一番サイズ

目測で15kg前後はありそうだ


潮は自分から右から左へ流れてる~視界の右端にでっかいヒラマサがこっちに向かってきてる

そいつに照準を合わせるべく右に向けようとするも潮と逆の流れでなかなかヒラマサに追いつかない

腕を伸ばし、筋トレで強くなった肩をパワーフル出力

やっとこさ照準が尻尾付近に届いた~あと一秒でも時間をおいたらもう射程外になる!ってことで見切り発射

なんとか届いた~と思ったらすんげーパワーでラインを出していく!

こちらも浮上し終わって、これからやりとり!と思ったら痛恨の身切れ…

うーん、完敗。

今日の運は全部使い果たしたってことで実釣70分帰路へ





デカスジ獲ったしこれで良しとしますかい!

しかしため息がつきません。ハフーン


あなたにおススメの記事
関連記事