蛍鑑賞会

おくら

2018年05月31日 21:58

昨日は昼から休みを頂きましたので、練習をサボって潜りにいきました。

今度の土曜に小中学生を中心に蛍鑑賞会なる集がありまして、私はその実行委員なんですな。

毎年恒例のボランティアです。

鑑賞会が終わると懇親会をしますので、その刺身用に魚の調達です。

潮止まりを利用し激流ポイントへ

ここはヨシさんが釣をした所。下げの潮止まりのみ止まります。上げの潮止まりは不可能。

まず、湾の右側へ泳いでいき沖に瀬があるので、13mに着底し寄せて良型の石鯛と小さめのヒラマサをサクッと捕獲

続いてヨシさんが釣ってた方へ移動し15~18メートルを丹念に潜行

小型のクエが10匹ほどいましたが、どれも突くには小さい2㎏どまり。

一度だけ4㎏程の個体と正面対峙しましたが、久しぶりのハタ系に距離感が掴めずスカッと(笑)

石鯛とオオモンハタを追加しエキジット







石鯛は1.5~2㎏くらいの、食べ頃size

先日の飲み会でいただいた焼酎で刺身と煮付けを肴に…

う、うんみゃー  ま、昨日の話です。


今日はボランティアの会議とその後のジョギングがようやく終わったので、今から魚の処理をしときまーす


あなたにおススメの記事
関連記事