ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年11月25日

疲れた

マラニック終わりました。

3着で地元勢では1着で。



スタミナ的には80%の仕上がりでしたが、一歩も歩かなかったので、自分の中では成長です。

終わってから翌日に30㎞バイク、その後6㎞ジョグと、故障もなくこなせてるんで、大分強くなってます。

関節回りの不調もないんで、今週は軽めの付加で体を休めて、来週からは通常練習に戻します。

いや~楽しかった。  


Posted by おくら at 17:14

2020年11月10日

エベレスティング

急に寒くなってきましたね。

急ですが再来週の日曜日に地元で77㎞マラニックが開催されます。

コロナということ、そして初めての開催ということで県内の人限定ですが、久しぶりの大会で非常にワクワクです。

基本的にタイムを競うようなイベントではないですが、自分の体力がどれほどのものか、良い腕試しになりそうです。

77㎞ 1歩もあるくつもりはござんせん。

それから年内の目標にしてたエベレスティング。
これを12月の天気が良い週末に決行しようと思います。

エベレスティング? なんじゃそりゃ 初めて聞くぞ

という方もいると思いますが、簡単に説明すると同じ坂を行ったり来たりして獲得標高8848メートルを獲得するっていうものです。

他にもルールがあって、

一回のアクティビティで完遂する
寝てはダメ
峠をまたいで惰性を利用してはいけない
無事に家に帰る(ごもっとも)
等ですかね。

寝てはいけないって(笑) 面白いですねw

僕は19時間45分の走行と2時間の休息

んで、22時間以内を目標に頑張ろうと思います。

体力的にはまったく問題ないと思いますが、精神面が心配です。

自分がチャレンジする坂が獲得標高123メートルなんで、72回上る予定なんです。





朝6時スタートで夕方の6時までこぎ、次の朝の6時になるまでの間、一人で真っ暗な山道を踏み続けることができるのか…

応援もないし会話もないし、まったく未知の世界で全然想像つかないです。

それと急な寒さで順応してないし、汗をかいた状態で下りの寒さに耐えれるか…

低体温にならないかとか、そっちの方が心配で…。

かなり過酷そうで(時期的に)、危険を感じたら途中で止めようと思いますが…

人生いろんなことにチャレンジできて、幸せものです。

ほんとチャレンジさせてくれる家族と丈夫に産んでくれた親に感謝です。  


Posted by おくら at 22:51