2021年02月09日
日曜日

naruさん
久しぶり行きましたよ!
たいしたもんは、突いてないですけど、石鯛の脂コテコテのやつが凄く旨かったですね。
稀に見る脂でした。上画像は、上半身で次の日に刺身にしましたけど、脂、やばかったです。
あとヒラスズキを塩水に浸けて干物にしてます。
メジナの白子を、食いたくて数匹とりましたが、やはり絶品でした。
11日に白子目的で10匹くらいとろうかと考え中です!
ほんと
白子ポン酢、最高っすね。
Posted by おくら at 13:04
この記事へのコメント
おくらさん、こんにちは。
ヌラヌラてらてらした石鯛のお刺身旨そッ。
刺身前の画像が無いのが残念です。
僕はお魚の画像で興奮するので。
ヒラスズキを干物ですか!
なんちゅう贅沢な事をするんですか(゜_゜)
海辺の潮風で干したら美味しいでしょうねぇ。
僕は土日はまた山に籠っていました。
友達とおくらさんのブログを見ながら
イノシシ狩猟免許を取ろうかと検討しましたが、
最後はやっぱり「トドメがな・・・」と
意気地なしばかりでした(*_*;
ヌラヌラてらてらした石鯛のお刺身旨そッ。
刺身前の画像が無いのが残念です。
僕はお魚の画像で興奮するので。
ヒラスズキを干物ですか!
なんちゅう贅沢な事をするんですか(゜_゜)
海辺の潮風で干したら美味しいでしょうねぇ。
僕は土日はまた山に籠っていました。
友達とおくらさんのブログを見ながら
イノシシ狩猟免許を取ろうかと検討しましたが、
最後はやっぱり「トドメがな・・・」と
意気地なしばかりでした(*_*;
Posted by ヨシ。
at 2021年02月09日 13:52

ヨシさん
昨日がヒラスズキの塩焼き、今日がフライでしたが、やっぱフライが美味しいみたいですね!
僕が若い証拠でしょうかね。
今日、近くの山にくくり罠を仕掛けました。40㎏くらいの食べ頃サイズがとれそうですよ
昨日がヒラスズキの塩焼き、今日がフライでしたが、やっぱフライが美味しいみたいですね!
僕が若い証拠でしょうかね。
今日、近くの山にくくり罠を仕掛けました。40㎏くらいの食べ頃サイズがとれそうですよ
Posted by おくら
at 2021年02月09日 20:45

メジナの白子!!!
食べたことない!
メジナ釣りに行きます!
食べたことない!
メジナ釣りに行きます!
Posted by アマゴンゾウ
at 2021年02月10日 07:59

スミマセン
突果上げろみたいな・・・思ってましたケド笑
白子かー石鯛みたいに雄雌わかりやすいもんです?
突果上げろみたいな・・・思ってましたケド笑
白子かー石鯛みたいに雄雌わかりやすいもんです?
Posted by naru250ss at 2021年02月10日 12:31
アマゴンゾウさん
ほんと美味しいてすよ~
子供もメジナの刺身が美味いって食べてましたよ!
ほんと美味しいてすよ~
子供もメジナの刺身が美味いって食べてましたよ!
Posted by おくら
at 2021年02月10日 13:20

naruさん
たいしたもの突いてないんで!写真すらとってなかったですね~
雄雌の区別は分かりませんが、大概雄ですね(笑)
たいしたもの突いてないんで!写真すらとってなかったですね~
雄雌の区別は分かりませんが、大概雄ですね(笑)
Posted by おくら
at 2021年02月10日 13:21

今年、五島マラニック(でしたっけ?)77kmくらい走るの
あるそうですよ、出場するんですか?
あるそうですよ、出場するんですか?
Posted by naru250ss at 2021年10月08日 09:10
お疲れ様です。多分スタッフの方で参加かもですね!
もう練習ふそくで弱々です。
もう練習ふそくで弱々です。
Posted by おくら
at 2021年11月06日 20:26

次回のバラモンキングはありそうな事を聞きました
有るか無いかわからないなか過酷なトレーニングを続けるのは大変とは思いますが、頑張って下さいね~
有るか無いかわからないなか過酷なトレーニングを続けるのは大変とは思いますが、頑張って下さいね~
Posted by naru250ss at 2021年12月09日 15:50
nartさん
ありがとうございます!投資にハマってしまって、練習が全く出来てないです…もう間に合わないレベルまで弱ってますが、やれることはやろうと思います!ありがとうございます。
ありがとうございます!投資にハマってしまって、練習が全く出来てないです…もう間に合わないレベルまで弱ってますが、やれることはやろうと思います!ありがとうございます。
Posted by おくら
at 2021年12月30日 14:36
