2017年08月30日
つ、疲れた…
本日は休みで潜りに…
例の15メートルのクエの巣を覗きに行きました
なら、やっぱり入ってるのね~
でも今日のは3㎏もない…
突いても2週間したら、再び別の固体が入るらしいよ!
ってことで、家用にいただきます

サンダルが28センチ
20㎏ほど捕獲し終了~
アカハタ、スジアラ、クエ、オオモンハタ、石鯛
魚が少なかったですが、後半は楽しめました~
魚の処理… したくないな…
とりあえず、60センチの石鯛は実家へドナドナ
追記
スジアラは全部うろこを削いで冷凍しました~来月に地区のイベントがありますんで、その打ち上げように20人前の鍋にします
年明けには駅伝の打ち上げをするんで50人前ヒラマサとハタ系の魚を準備しなくては…
こりゃ楽しみだ。みんなで喰うのが一番うみゃー
例の15メートルのクエの巣を覗きに行きました
なら、やっぱり入ってるのね~
でも今日のは3㎏もない…
突いても2週間したら、再び別の固体が入るらしいよ!
ってことで、家用にいただきます

サンダルが28センチ
20㎏ほど捕獲し終了~
アカハタ、スジアラ、クエ、オオモンハタ、石鯛
魚が少なかったですが、後半は楽しめました~
魚の処理… したくないな…
とりあえず、60センチの石鯛は実家へドナドナ
追記
スジアラは全部うろこを削いで冷凍しました~来月に地区のイベントがありますんで、その打ち上げように20人前の鍋にします
年明けには駅伝の打ち上げをするんで50人前ヒラマサとハタ系の魚を準備しなくては…
こりゃ楽しみだ。みんなで喰うのが一番うみゃー
Posted by おくら at
17:37
2017年08月20日
宴会準備
土曜の昼から福岡の親戚がきて飲み会が入ってましたので、朝イチで獲物の捕獲に行きやした…
潮のぶち当たるサメの出るポイントですが魚影も濃く、過去に巨アラを数匹突いてるポイント
到着前にキハダマグロのボイル発見
型はやや小さめですが、ここのポテンシャルはやはりスゲー!
やっぱキハダを狙うならここやね!
仲間が入れば運転させてブルーウォーターにとっこみたい気分(サメが怖いけど)
そんなこんなで、かなり気合いを入れて行ったのですが、一発目でゴムが切れて話になりませんでした泣
8㎏くらいのデカスジアラを見るも、ゴムが切れてる状態でかなり近距離から打ち込まないと捕獲出来なかったんで今回は見送ることに…
一時間ほどで帰路に~くっそ!
けっこうデカいスジアラが数匹泳いでましたが、道具の不備でまったく楽しくなかった…

それでも序盤になんとかスジアラを捕獲
ビンタに決めましたが、胸の方に貫通~90点
4㎏なかったです
海老は禁漁ですので、友達から生かしてるのをいただきました。

寿司も40カンほど握り、炙り寿司も構え~
豪勢な宴会になりました
来週は潮が小さいんで、気合いを入れて行きます!
潮のぶち当たるサメの出るポイントですが魚影も濃く、過去に巨アラを数匹突いてるポイント
到着前にキハダマグロのボイル発見
型はやや小さめですが、ここのポテンシャルはやはりスゲー!
やっぱキハダを狙うならここやね!
仲間が入れば運転させてブルーウォーターにとっこみたい気分(サメが怖いけど)
そんなこんなで、かなり気合いを入れて行ったのですが、一発目でゴムが切れて話になりませんでした泣
8㎏くらいのデカスジアラを見るも、ゴムが切れてる状態でかなり近距離から打ち込まないと捕獲出来なかったんで今回は見送ることに…
一時間ほどで帰路に~くっそ!
けっこうデカいスジアラが数匹泳いでましたが、道具の不備でまったく楽しくなかった…

それでも序盤になんとかスジアラを捕獲
ビンタに決めましたが、胸の方に貫通~90点
4㎏なかったです
海老は禁漁ですので、友達から生かしてるのをいただきました。

寿司も40カンほど握り、炙り寿司も構え~
豪勢な宴会になりました
来週は潮が小さいんで、気合いを入れて行きます!
Posted by おくら at
00:40