2017年08月30日
つ、疲れた…
本日は休みで潜りに…
例の15メートルのクエの巣を覗きに行きました
なら、やっぱり入ってるのね~
でも今日のは3㎏もない…
突いても2週間したら、再び別の固体が入るらしいよ!
ってことで、家用にいただきます

サンダルが28センチ
20㎏ほど捕獲し終了~
アカハタ、スジアラ、クエ、オオモンハタ、石鯛
魚が少なかったですが、後半は楽しめました~
魚の処理… したくないな…
とりあえず、60センチの石鯛は実家へドナドナ
追記
スジアラは全部うろこを削いで冷凍しました~来月に地区のイベントがありますんで、その打ち上げように20人前の鍋にします
年明けには駅伝の打ち上げをするんで50人前ヒラマサとハタ系の魚を準備しなくては…
こりゃ楽しみだ。みんなで喰うのが一番うみゃー
例の15メートルのクエの巣を覗きに行きました
なら、やっぱり入ってるのね~
でも今日のは3㎏もない…
突いても2週間したら、再び別の固体が入るらしいよ!
ってことで、家用にいただきます

サンダルが28センチ
20㎏ほど捕獲し終了~
アカハタ、スジアラ、クエ、オオモンハタ、石鯛
魚が少なかったですが、後半は楽しめました~
魚の処理… したくないな…
とりあえず、60センチの石鯛は実家へドナドナ
追記
スジアラは全部うろこを削いで冷凍しました~来月に地区のイベントがありますんで、その打ち上げように20人前の鍋にします
年明けには駅伝の打ち上げをするんで50人前ヒラマサとハタ系の魚を準備しなくては…
こりゃ楽しみだ。みんなで喰うのが一番うみゃー
Posted by おくら at 17:37
この記事へのコメント
おくらさん、こんばんは。
画像見て興奮しました!
僕がこんなに釣ったらめっちゃ自慢します。
石鯛のデカイのが60cmということは
クエは65cmぐらいでしょうか?もっとある?
この位のクエを釣ってみたいです。
しかしハタ系4種とは凄いです。
お刺身の場合、序列はどうなるのでしょう?
僕は年末に頂いたアカハタのお刺身が
今までに食べたお刺身で最高に美味しかったです。
あれはやっぱり時期もあるんですかねぇ?
そういえば最近、ひよっこは元気ですか?
画像見て興奮しました!
僕がこんなに釣ったらめっちゃ自慢します。
石鯛のデカイのが60cmということは
クエは65cmぐらいでしょうか?もっとある?
この位のクエを釣ってみたいです。
しかしハタ系4種とは凄いです。
お刺身の場合、序列はどうなるのでしょう?
僕は年末に頂いたアカハタのお刺身が
今までに食べたお刺身で最高に美味しかったです。
あれはやっぱり時期もあるんですかねぇ?
そういえば最近、ひよっこは元気ですか?
Posted by ヨシ at 2017年08月30日 19:07
ヨシさん
クエは友だちの嫁さんが来月頭に出産ってことでプレゼントしました~なんセンチやろ??でも石鯛はめっちゃでかかったです!
この時期のハタは産卵関係で脂の乗ったのが多いです!料亭もこの時期のを冷凍して冬場に出すと聞いたことがありますよ!
アカハタは安定して旨いですもんね~ハタはどれも一緒の気が…
でも、熱を加えると食感が違うのが違うのが分かりやすいです!僕は刺身ならアカハタとオオモンハタが好きです!
鍋ならクエ、スジアラの順ですかね!
ヒヨコはちゃくちゃくと食べ頃サイズに成長していってます(笑)
クエは友だちの嫁さんが来月頭に出産ってことでプレゼントしました~なんセンチやろ??でも石鯛はめっちゃでかかったです!
この時期のハタは産卵関係で脂の乗ったのが多いです!料亭もこの時期のを冷凍して冬場に出すと聞いたことがありますよ!
アカハタは安定して旨いですもんね~ハタはどれも一緒の気が…
でも、熱を加えると食感が違うのが違うのが分かりやすいです!僕は刺身ならアカハタとオオモンハタが好きです!
鍋ならクエ、スジアラの順ですかね!
ヒヨコはちゃくちゃくと食べ頃サイズに成長していってます(笑)
Posted by おくら
at 2017年08月30日 21:55

石鯛デカッ!
アラは突いたら2週間後には別のが来る・・・
浅いとこで小さいの突いて、次デカイの来るとかもあるかも・・・今度突いてみよう!
突果流石っすね~ スゴイ!
アラは突いたら2週間後には別のが来る・・・
浅いとこで小さいの突いて、次デカイの来るとかもあるかも・・・今度突いてみよう!
突果流石っすね~ スゴイ!
Posted by naru250ss at 2017年08月31日 08:50
漁師直営の魚屋が開けますね!
Posted by アマゴンゾウ
at 2017年08月31日 13:45

Naruさん
サイズがいまいちでしたもんね~
ビンタ&kill率は7/9でした!
けっこう安定してきました!
Naru さんもデカアラを突いてるやないですか!うらやましい!夕やけマラソンどうでした?
サイズがいまいちでしたもんね~
ビンタ&kill率は7/9でした!
けっこう安定してきました!
Naru さんもデカアラを突いてるやないですか!うらやましい!夕やけマラソンどうでした?
Posted by おくら
at 2017年09月01日 07:00

アマゴンゾウさん
退職後は確実に潜り漁師になりますよ(笑)
早く子供が大きくなればな~
退職後は確実に潜り漁師になりますよ(笑)
早く子供が大きくなればな~
Posted by おくら
at 2017年09月01日 07:01

おくらさん、おはようございます。
>熱を加えると食感が違うのが分かりやすいです!
なるほどですね~
先日クエを食べた時にそんな感じがしました。
お刺身も美味しいですが、火を入れた方がグッと美味しくなる気がしました。
もっと釣って今度は鍋にしてみます。
もうちょっと修行して大物狙いでそちらに行ってみたいです。
>熱を加えると食感が違うのが分かりやすいです!
なるほどですね~
先日クエを食べた時にそんな感じがしました。
お刺身も美味しいですが、火を入れた方がグッと美味しくなる気がしました。
もっと釣って今度は鍋にしてみます。
もうちょっと修行して大物狙いでそちらに行ってみたいです。
Posted by ヨシ at 2017年09月01日 07:37
ヨシさん
鍋にしたら、スジアラはしっとりホロホロ~クエはしっとりしつつ身が固い感じですかね!
熱を加えたらそりゃ旨い!また釣って食べてみてください!
鍋にしたら、スジアラはしっとりホロホロ~クエはしっとりしつつ身が固い感じですかね!
熱を加えたらそりゃ旨い!また釣って食べてみてください!
Posted by おくら
at 2017年09月01日 12:21

自分のはたまたま浅いとこで世間知らずの個体に出会ったという奇跡の賜物ですから・・・実力で突くのとはまた違うと思ってます
夕焼けは・・・潜りと酒を控えず走る練習を怠ったせいか、ここんとこの最低記録でした
2時間きれなかった(><
おくらさんは流して2時間切るだろうに、俺はそんなタイムの上、足底筋膜の炎症をおこし昨日までビコ引いて歩いてました(TT
夕焼けは・・・潜りと酒を控えず走る練習を怠ったせいか、ここんとこの最低記録でした
2時間きれなかった(><
おくらさんは流して2時間切るだろうに、俺はそんなタイムの上、足底筋膜の炎症をおこし昨日までビコ引いて歩いてました(TT
Posted by naru250ss at 2017年09月01日 12:28
Naru さん
お疲れ様でしたね!
自分は1:37分でした!3㎏も体重が増えて遅くなってました~また来年楽しみましょう!
お疲れ様でしたね!
自分は1:37分でした!3㎏も体重が増えて遅くなってました~また来年楽しみましょう!
Posted by おくら
at 2017年09月01日 12:44

1:37で遅いんすか・・・魚突きも走りも領域が違うなぁ・・・
Posted by naru250ss at 2017年09月02日 05:22
Naru さん
練習せれば誰でもいけますよ!
魚突きも魚が居るとこで潜ってるだけで、たいした技はないです!
練習せれば誰でもいけますよ!
魚突きも魚が居るとこで潜ってるだけで、たいした技はないです!
Posted by おくら
at 2017年09月02日 06:35
