2017年11月04日
クエ釣り
いよいよ禁漁になりまして、魚を持っていった先の知り合いの漁師からも潜らない方がよかぞ~
と、言われてるんで今年は潜らないと決めてます
小さなコミュニティですし、信頼関係は大事ですからね
金曜朝マヅメにクエを狙いに行くことに… とりあえず木曜夜から餌となる活アオリを狙いにボートエギング
ボートを走らせること5分… 近くの防波堤へ
潮が少し緩かったですが潮目を見つけてエギを送り込んで~「あ、これ絶対くるわ…」と思う潮だとやっぱきますね~
その潮を見つけるのが難しいんでしょうが…
ポツポツ追加していって、なんとか6杯釣れましたよ
僕の鬼合わせで脚が千切れたのが3回(笑) イカ6杯+足を3本GET これで一時帰宅し寝ることに
さて出ました朝マヅメ
イカを餌にクエを釣り上げるぞ こんな感じで仕掛けを投入

そしてクエが居るであろうポイントを流します
んが、潮が速く&複雑で難しい…
餌とりの当たりは数回あったものの1時間のドキドキマヅメtime終了
やっぱクエを1時間で釣ろうとか考えてるのがあまいか(笑)

つーことで釣果はイカのみでした
帰港すると船を横に停めてる友達とばったり会いまして話を…
二人とも昨夜いか釣りに行ってたんで釣果を尋ねると75歳の友達は30杯、61歳の友達は20杯釣れたそうで~おったまげ~ 今からイカを船で引っ張って青物を狙いに行くそうです。マグロ漁と似たような仕掛けだと思うんですけど面白そうですね
そこから私は地区の行事を終わらせて急に飲み会が入ったのでイカを天日干しにして鶏を捌きます

夜は冷凍してたアラ鍋、鳥刺し、イカ刺しに炙り、漁師からもらった牡蠣で酒を少々

軍鶏の血が濃いヤツを刺身にしたけど、これがまた抜群に旨くて旨くて
スッゴいもっちりした歯応えと濃厚な味でした
こんな鳥刺しは初めてでした

そーなったら酒が少々ですむはずもなく、酔っ払いました
つーことで長くなりましたが、今年は禁漁で潜りを控えて潜りに対するワクワク感を倍増させようと思います
と、言われてるんで今年は潜らないと決めてます
小さなコミュニティですし、信頼関係は大事ですからね
金曜朝マヅメにクエを狙いに行くことに… とりあえず木曜夜から餌となる活アオリを狙いにボートエギング
ボートを走らせること5分… 近くの防波堤へ
潮が少し緩かったですが潮目を見つけてエギを送り込んで~「あ、これ絶対くるわ…」と思う潮だとやっぱきますね~
その潮を見つけるのが難しいんでしょうが…
ポツポツ追加していって、なんとか6杯釣れましたよ
僕の鬼合わせで脚が千切れたのが3回(笑) イカ6杯+足を3本GET これで一時帰宅し寝ることに
さて出ました朝マヅメ
イカを餌にクエを釣り上げるぞ こんな感じで仕掛けを投入

そしてクエが居るであろうポイントを流します
んが、潮が速く&複雑で難しい…
餌とりの当たりは数回あったものの1時間のドキドキマヅメtime終了
やっぱクエを1時間で釣ろうとか考えてるのがあまいか(笑)

つーことで釣果はイカのみでした
帰港すると船を横に停めてる友達とばったり会いまして話を…
二人とも昨夜いか釣りに行ってたんで釣果を尋ねると75歳の友達は30杯、61歳の友達は20杯釣れたそうで~おったまげ~ 今からイカを船で引っ張って青物を狙いに行くそうです。マグロ漁と似たような仕掛けだと思うんですけど面白そうですね
そこから私は地区の行事を終わらせて急に飲み会が入ったのでイカを天日干しにして鶏を捌きます

夜は冷凍してたアラ鍋、鳥刺し、イカ刺しに炙り、漁師からもらった牡蠣で酒を少々

軍鶏の血が濃いヤツを刺身にしたけど、これがまた抜群に旨くて旨くて
スッゴいもっちりした歯応えと濃厚な味でした
こんな鳥刺しは初めてでした

そーなったら酒が少々ですむはずもなく、酔っ払いました
つーことで長くなりましたが、今年は禁漁で潜りを控えて潜りに対するワクワク感を倍増させようと思います
Posted by おくら at 07:50
この記事へのコメント
おくらさん、おはようございます。
タイトルが『クエ釣り』だったので
いきなりクエが釣れたのかと思いました。
活きたアオリイカでクエ釣りだと何だか釣れそうな気がしますね。
ましてやおくらさんはクエの居場所が分かるんですもんね。
ついに軍鶏もつぶしましたか。
お刺身とか美味しいですよね。
僕も宮崎で初めて食べた時にビックリしました。
しかし鶏でアタルと酷いという話を聞いてからお刺身は止めました。
牡蠣も大好きですがヒットしてから食べていません。
死ぬかと思いましたから(*_*)
僕はこの連休は風邪を引いておとなしくしています。
タイトルが『クエ釣り』だったので
いきなりクエが釣れたのかと思いました。
活きたアオリイカでクエ釣りだと何だか釣れそうな気がしますね。
ましてやおくらさんはクエの居場所が分かるんですもんね。
ついに軍鶏もつぶしましたか。
お刺身とか美味しいですよね。
僕も宮崎で初めて食べた時にビックリしました。
しかし鶏でアタルと酷いという話を聞いてからお刺身は止めました。
牡蠣も大好きですがヒットしてから食べていません。
死ぬかと思いましたから(*_*)
僕はこの連休は風邪を引いておとなしくしています。
Posted by ヨシ at 2017年11月04日 09:26
ヨシさん
いや~魚釣り難しいです!
アンカーを打って死に餌で投げ釣りした方が楽で良い気がしてきましたが…
アジを釣って落とし込みも面白そうだな~とか妄想は膨らんでます(笑)
軍鶏はまだいかしてますが、息子を喰いました~体格は母に似るようで卵用の小さいお母さんだったんで、あまりでかくならなかったです!格好は軍鶏でしたが!
今ヒヨコの子供たちが大きくなりそうですよ!
刺身はカンピロバクターが恐いですもんね~うちは健康な鶏を自分で納得できる処理して、安心して喰ってます~鶏の内臓を痛めるさばき方をしたらダメでしょうね!
来週も飲み会です(笑)
いや~魚釣り難しいです!
アンカーを打って死に餌で投げ釣りした方が楽で良い気がしてきましたが…
アジを釣って落とし込みも面白そうだな~とか妄想は膨らんでます(笑)
軍鶏はまだいかしてますが、息子を喰いました~体格は母に似るようで卵用の小さいお母さんだったんで、あまりでかくならなかったです!格好は軍鶏でしたが!
今ヒヨコの子供たちが大きくなりそうですよ!
刺身はカンピロバクターが恐いですもんね~うちは健康な鶏を自分で納得できる処理して、安心して喰ってます~鶏の内臓を痛めるさばき方をしたらダメでしょうね!
来週も飲み会です(笑)
Posted by おくら
at 2017年11月04日 10:31

禁漁か~しばらく魚突きのUP無いんすね
さみしいな~
しかし鶏ウマソ~
最近のは餌が変わって鶏のフンもあまり臭くないって聞いたんですが本当ですか?
さみしいな~
しかし鶏ウマソ~
最近のは餌が変わって鶏のフンもあまり臭くないって聞いたんですが本当ですか?
Posted by naru250ss at 2017年11月06日 12:55
クエを釣る餌のアオリがまた
旨そう!
最高な自給自足な宴会ですね!
旨そう!
最高な自給自足な宴会ですね!
Posted by アマゴンゾウ
at 2017年11月06日 13:30

Naru さん
昔を知らないんですが、自分は鶏の糞はあまり気にならないですね!
鳥刺しはめっちゃ旨いですね!ヒラマサより旨いです(笑)月に1度は喰いたいですね!
今、デカマサを安全に突くシステムを考案中で禁漁明けたら青物に使用してみます!
うまくいきそうなら春に使用して30㎏オーバー仕留めようと思います!
昔を知らないんですが、自分は鶏の糞はあまり気にならないですね!
鳥刺しはめっちゃ旨いですね!ヒラマサより旨いです(笑)月に1度は喰いたいですね!
今、デカマサを安全に突くシステムを考案中で禁漁明けたら青物に使用してみます!
うまくいきそうなら春に使用して30㎏オーバー仕留めようと思います!
Posted by おくら
at 2017年11月06日 21:27

アマゴンゾウさん
昨日もアオリを10杯揚げました~今日も行く予定です!
ほんとに家飲みは金がかからないですよ~この前は10人呼んで材料費2000円でした(笑)
昨日もアオリを10杯揚げました~今日も行く予定です!
ほんとに家飲みは金がかからないですよ~この前は10人呼んで材料費2000円でした(笑)
Posted by おくら
at 2017年11月06日 21:29

30キロオーバー!? w |;゚ロ゚|w
マジすか・・・
その新システムでとんでもない写真期待しております!!
で、超よかったらシステムの伝授を・・・テヘ
マジすか・・・
その新システムでとんでもない写真期待しております!!
で、超よかったらシステムの伝授を・・・テヘ
Posted by naru250ss at 2017年11月09日 12:38
Naru さん
頭の中で考えたけど無理っぽい感じで、また考え直してます~安全に大物を突いて道具もなくしたくない…
欲張りか(笑)ま、頑張ります!
頭の中で考えたけど無理っぽい感じで、また考え直してます~安全に大物を突いて道具もなくしたくない…
欲張りか(笑)ま、頑張ります!
Posted by おくら
at 2017年11月10日 00:08
