ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月08日

石鯛のタタキ

先日突いた石鯛~刺身で喰ってもいいんですが、ちょいとマンネリ化してますんで、タタキに挑戦

とりあえず、石鯛を三枚におろしてバーナーを使って炙る

ほんで、薄目の平造りにして適当に敷き詰めていきます





……なんか、脂が乗ってて既に旨そう…

ここでヨダレを垂らしながら我慢(笑)

後は玉ねぎ、青ネギ、大葉、生姜を細かく刻んで乗せる~






タレは醤油と酢、黒糖を少々溶かし~

そこに昆布と鰹節を投入!

ビールとともに盛り付けした皿を冷蔵庫に入れ~キンキンに冷やし、風呂に入る

風呂から上がると旨さで悶絶…

旨さのあまり白目になりました。

鰹節の風味と石鯛の皮の焦げた香り

最高でした。

ちゃんと処理したら石鯛の皮って臭いもしないしほんと美味しいですよね?

これを食わないと損っすよね~

今日は、これにカマの塩焼きと腸、胃袋、肝、白子、マコの煮付けでした

カマの塩焼きを食べると、毎回のことですが、脂が乗っててスペアリブを喰ってるみたいな錯覚に陥ります

石鯛を余すことなく堪能しました。  


Posted by おくら at 21:48