ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2017年04月23日

青物200㎏

青物200㎏





青物200㎏








相変わらず青物ばかり突いてます。 12kgのヒラマサを金曜に飲み会で使いました。

3月から青物を200㎏以上は水揚げしてると思います。



最近はどの時期にどこに行けば魚がいる!っとかが把握できるようになってきたんで、短時間で食糧には困らなくなりました。

それと引き換えに、近頃は昔のような新鮮さが全くないです。

今日もフリーでしたが、潜る意欲も走る意欲もなかったんで、ごろごろと家で過ごしました。

小さいブリや石鯛を突いて喜んでた時期がもっと面白かったような気がします。

もっと楽しみ方を違う方向にシフトしなければ。




ヒヨコが先週届きまして、ものすごいスピードで成長してます。

卵を産むのは夏過ぎですかね~

来月は中雛が3羽くるので、非常に楽しみであります。

まだまだ海で木材を拾ってますw



このブログの人気記事
日曜日
日曜日

狩猟は良いですよ
狩猟は良いですよ

疲れた
疲れた

同じカテゴリー(魚の話)の記事画像
暑い
寿司三昧
黒の衝撃
わらしべ的食事
西海トライアスロン
ツナDAよーん
同じカテゴリー(魚の話)の記事
 暑い (2019-08-18 23:45)
 寿司三昧 (2018-10-14 07:02)
 黒の衝撃 (2018-09-18 18:51)
 わらしべ的食事 (2018-09-11 13:46)
 西海トライアスロン (2018-07-17 14:07)
 ツナDAよーん (2018-06-09 21:08)

Posted by おくら at 20:35
この記事へのコメント
おくらさん、こんばんは。

1日で青物200㎏獲ったのかと思いました。
200㎏積んでも船は沈みませんか?

ヒヨコかわいいですね~
さすがのおくらさんもこのヒヨコが大きくなった時に
食べるのは難しいんじゃないですか?

そういえば名古屋コーチンはカエルが大好きでした。
懐かしいです。またニワトリ飼いたくなりました。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2017年04月23日 20:53
ヨシさん

200㎏でも沈まないでしょ♪


鶏ってほんとに可愛いですね!
現在、でかいのは軍鶏とメスの白色レグホンのみです!このボリスブラウンがはよーでかくならないか楽しみです!
軍鶏と掛け合わせてどんな肉になるのか…

ほんとはプリマスロックが欲しかったですが、なかなか手に入らないですね!
Posted by おくらおくら at 2017年04月23日 22:37
もう漁師ですね!

鶏舎もデカくなるんでしょうね!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年04月24日 12:07
アマゴンゾウさん

定年後は75過ぎまで潜りたいです~潜り漁師で食うぶんは稼げそうです!
今から体力を落とさないように、日頃の鍛練を怠らないようにしないと~
Posted by おくらおくら at 2017年04月24日 12:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青物200㎏
    コメント(4)