2019年09月03日
チャンピオンに向けて
今日は休みだす。
さて、来年のメインレースまであと10ヵ月
今年のレースで練習を継続することが良い結果に直結することを改めて実感。
1ヶ月、1週間、1日1日を大切にしていかないと強くなれない。
どうしたら、さらに速くなれるか。
模索するなか、バイクを強くすることが、ランにも大きな影響を与えるということをトレーニング本を熟読して理解しました。
バイクの強さを測る指標の1つにFTPというものがあります。
FTPとは1時間全力で漕げる最大出力のことなんですが、、、
FTPの90%あたりの出力を鍛えることによって、FTPの底上げが出来るそうです。また、その90%付近のことをSSTと呼びます。
8月からFTPを上げるためSSTを週に3回ペースで実施。
本日は月に一度のFTP測定日でして先月より1ワットだけ上昇しました。
そのテストがきつくてきつくて…
測定中はきつすぎて唾も飲み込めない
唾も飲めないから、給水すらできない。
平均心拍数170オーバー
終わったらクールダウンもてきずバイクから転げ落ちるように床に倒れ込みました。
少しずつでも良いのでレベルアップして、3年後にチャンピオンを本気で目指そうと思います。

と、オオモンハタ。
脂ぎっしりでした。
さて、来年のメインレースまであと10ヵ月
今年のレースで練習を継続することが良い結果に直結することを改めて実感。
1ヶ月、1週間、1日1日を大切にしていかないと強くなれない。
どうしたら、さらに速くなれるか。
模索するなか、バイクを強くすることが、ランにも大きな影響を与えるということをトレーニング本を熟読して理解しました。
バイクの強さを測る指標の1つにFTPというものがあります。
FTPとは1時間全力で漕げる最大出力のことなんですが、、、
FTPの90%あたりの出力を鍛えることによって、FTPの底上げが出来るそうです。また、その90%付近のことをSSTと呼びます。
8月からFTPを上げるためSSTを週に3回ペースで実施。
本日は月に一度のFTP測定日でして先月より1ワットだけ上昇しました。
そのテストがきつくてきつくて…
測定中はきつすぎて唾も飲み込めない
唾も飲めないから、給水すらできない。
平均心拍数170オーバー
終わったらクールダウンもてきずバイクから転げ落ちるように床に倒れ込みました。
少しずつでも良いのでレベルアップして、3年後にチャンピオンを本気で目指そうと思います。

と、オオモンハタ。
脂ぎっしりでした。
Posted by おくら at 14:24
この記事へのコメント
おくらさん、こんばんは。
随分と頑張っていますね~
1時間全力で自転車を漕ぎ続けることが出来るだけで驚愕です。
心肺機能が半端ないですね。
そんなに漕いだら膝と太ももがガクブルでしょうね。
それよりもオオモンハタ旨そうですね。
縁側?の背脂が凄いですね。
絶対に旨い感じがにじみ出ています。
僕もそろそろクエ釣って食べたいです。
随分と頑張っていますね~
1時間全力で自転車を漕ぎ続けることが出来るだけで驚愕です。
心肺機能が半端ないですね。
そんなに漕いだら膝と太ももがガクブルでしょうね。
それよりもオオモンハタ旨そうですね。
縁側?の背脂が凄いですね。
絶対に旨い感じがにじみ出ています。
僕もそろそろクエ釣って食べたいです。
Posted by ヨシ。
at 2019年09月03日 17:57

ヨシさん
背脂凄かったですよ!10月後半あたりからアカハタの脂が、こんな感じになります!同じハタでも時期が違うのが不思議ですね!
背脂凄かったですよ!10月後半あたりからアカハタの脂が、こんな感じになります!同じハタでも時期が違うのが不思議ですね!
Posted by おくら
at 2019年09月03日 18:49

お久しブリーフ!
陰ながら応援しております!
陰ながら応援しております!
Posted by アマゴンゾウ
at 2019年09月05日 11:08

唾が飲めないほど・・・経験無いっすね
最近息止めが短くなってきている気がするので、800mダッシュでもやってみようかなと思ってますがそこまで追い込めきれないだろうなー
最近息止めが短くなってきている気がするので、800mダッシュでもやってみようかなと思ってますがそこまで追い込めきれないだろうなー
Posted by naru250ss at 2019年09月06日 17:10
アマゴンゾウさん
お久しブリーフ!
ありがとうございます!1日1日、すべきことがたくさんあって充実してます
世界で一番人生を楽しんでる自信はあります(笑)
お久しブリーフ!
ありがとうございます!1日1日、すべきことがたくさんあって充実してます
世界で一番人生を楽しんでる自信はあります(笑)
Posted by おくら
at 2019年09月07日 05:08

naruさん
追い込まないで、ジョギングあたりからしてみてはどうですか?鼻歌をできるくらいゆっくり走ると良いですよ
追い込まないで、ジョギングあたりからしてみてはどうですか?鼻歌をできるくらいゆっくり走ると良いですよ
Posted by おくら
at 2019年09月07日 05:10
